Twitter に書いたらちょっと反響良かった「コーピング・レパートリー」について。
コーピングとは
自分のストレス(ストレッサー、ストレス反応)に対して行う意図的な対処のことをいいます。
コーピングの内容はひとそれぞれです。チョコを食べるとか、軽く散歩するとか、もっとがっつりやることでも構いませんし、逆にもっと小さなことでも構いません。
ストレスを感じたときにやるとよさそうなことを書き出して、リストアップしておくのが「コーピング・レパートリー」です。
特別なことをしようとしなくてよくて、普段やってるちょっとしたことでもいいので、書き出してみてください。目標は 50 個。たぶんそんなには出てこないですが 😎
たくさん書き出すと、ストレスに対して自分はこんなにたくさん対抗手段を持っている!という安心感が得られます。また実際にそれを実践して、なかでもお気に入りのコーピングを見つけるのもいいです。普段持ち歩くノートやスマホのメモなどに書き溜めて、ストレスを感じたときは「どれをやろうかな」なんて感じで使ってみてください。
かんたんにできるわりになかなか効果もあるので、おすすめです。
ちなみに自分のレパートリーにはこんなのがあります:
- 呼吸を整える(呼吸法だけで何種類かリストアップしています)
- つぼをトントンする
- とりあえず笑ってみる・変顔してみる
- かわいい動物の写真や映像を見る
- たのしかったことを思い出す
- 目を閉じて片足で立つ
- 脳内で大熱唱する
- 脳内のオネェに励ましてもらう
Twitter の #みんなのコーピング タグも面白いですよ。
✁---
会社の日報の自由欄に書いたけど、そのままこっちに持ってきた(笑)
自分が知ったのは以下の本からです。