今週の所感です。
2019/11/11 (月) 習い事
小学生のころの習い事は、そろばん、合気道、和太鼓、水泳をやっていました。あと小6の一年間だけピアノも少々。
役に立った度合いでいうと、習い事よりも、ずっとたくさん本を読んでたことのほうが役に立ってる気がしますが、習い事ももっと長く続けられていれば実になったのかもしれません。
小学2?3?年生のとき(記憶が曖昧)体調を崩して、習い事ひととおりやめてしまったのが惜しまれます。また再開すればよかったのにね。
子供の頃は、家に最新ゲーム機とか高価なおもちゃとか無かったのですが、自分で買えるようになってから猛烈に反動が来てるのでそのへんは適度に与えたほうがいいのではないかと思う今日このごろ。
いつものように、オチはありません。
2019/11/13 (水) ぐぬぬ
redis-store というか redis-rails のアップデートで、CI が落ちた原因が掴めず、モヤモヤしたまま帰ります…ぐぬぬ。
✁---
普段考えていること、思っていることを、いろんな理由で溜め込んでるひとは多いと思います 💭 自分が言う立場じゃないからとか、相手が気にしてしまうからとか、単に言ってどうなるかが面倒だからとか、言っても変わらない、言うだけ損と思っていたりとか、言わなくても分かれとか。
そのまま墓場まで持っていくならまぁなんの影響もないんですが、どうしてもその考えを捨てられなくて、大事だと思っていて、うっかり何かの拍子に(しかも余裕のないタイミングで)暴発させるくらいなら もっと普段の余裕があるときに、少しずつ外に出してみて、反応を見てまた煮たり焼いたり考察して出して、というのを繰り返していくのがいいのではなかろうかと思います。
言い訳付きでもいいじゃないですか。まだ考え途中なんだけど〜とか、自分でも迷ってるんだけど〜とか、よくわかってないのでまずは第一印象だけですが〜とか。あとなにか立場を気にしてるなら、そのコンテキストも合わせて共有されるといいかなぁ。
発信する側も受け取る側も、必ずなにがしかのバイアスが掛かっているので、「バイアスがかかっている」という認識したうえで、発生した感情や考えをよく観察してみるといいと思います。
そして、その観察するという作業は、結構余裕があるときじゃないとできないので、発信も受信もおだやかにやってくといいんじゃないかな。
自戒も込めて。
✁---
とはいえ、最近のインターネットでは気軽にそういう発信をしづらくなってる印象があります。脊髄反射、過剰反応、集団心理、正義感。こわいですね。知らんけど。
みんななかよくけんかしてほしい。
2019/11/14 (木) お忘れかもしれませんが散財部です
Tech Racho の記事を見て、以前から気になってた wevox values card を買ってみました。よくある価値観カードなんですが。
それより同じ wevox のストアで売ってたチームビルディングボードゲームが気になり、と思った瞬間には買っていた(後から気づいたので別配送 :shobon: )
とりあえず届いたらだれか一緒に遊んでくださいヽ( ´ー)ノ
✁---
最近、給湯室で会う人会う人におすすめしてるタンブラーはこちらです。
よろしくお願いします(?)
2019/11/15 (金) 盾
新ポケモンきたこれ