TMD45'β'LOG!!!

Life is Beta-ful.

[イベントPAPER]LL Decade に参加してきたッス #lldecade

f:id:tmd45:20120807221119p:plain

2010年の LL Tiger から2年ぶりに参加してきました、今年で開催10年目になる軽量プログラミング言語カンファレンス、2012年8月4日(土) Lightweight Language Decade!!*1 懇親会には参加しませんでしたが、一日とても楽しく過ごしました!

時系列(?)に感想など。

基調講演

@ こと宮川さんによる基調講演。紫のアレの正体は昨日知りました(ぇ)。
いっぱいいっぱいメモ取った。むしろメモ取ったのはここだけ(苦笑)すごく楽しくて何か突き動かされるようなお話がたくさんあった。
"Community" "Code" "Culture" というキーワードから、この10年で変わってきたものごとについていろいろな話が出た。それをラフに話してる感じがすごく格好良かった。憧れます。

いくつか、メモったワードから並べる。

* community
  * vimすげーな。
  * 10年前 世の中java javaしてた
    * javaなんてうんこ とか言ってたruby界隈の人もいた
  * open collaboration beyond code
  * software = people
  * mycode = what i really am
  * オープンソースで自分を知ってもらうことができた
* code
  * pol y glot
    * 使う言語に囚われない
  * linkdin > 知らない人「紫のなに?」
    * ひみつ。ググれ (→ググりました(`・ω・´))
  * pythonはドキュメントが優秀
    * 最初がとっつきやすくていい
  * sharing code
    * github の存在はでかい。ここ2~3年
    * forkのイメージが変わった。良いイメージがついた
    * upstreamに気に入られないくても好きにしたらいいじゃん
    * **誰かに許可をもらってやるんじゃない**
  * its been a. huge success.
  * コピペして使う時の注意
    * 単語の意味をちゃんとわかってないと恥ずかしいことにw
  * もう使えるものがあるならそれコピーしちゃえばいいよ
    * 鍋パーティーとか1時間くらい遅くくると良い具合に出来上がってるw
  * plack another thing.........(メモれず)
    * 名前付けるのって大変
      * too many ::'s!
  * go to conf inspire each other
  * keep cross-lang
* culture


休み時間に @ さんに軽くご挨拶~(トイレ付近ですれ違っただけとも言う~汗)

Language Update Decade

毎年恒例の Language Update 。今年は面白いとこだけ耳を向けつつ、君ならどう書く Online のコード提出のためにバグ取りしてました(;´Д`) えぇ問題にあった例文はデコードできてたけど、今回は提出先のサーバアクセス方法が暗号文で提示されていたのですよ!!その暗号文を、作ったプログラムで解かないと提出できないっていうねww
セッションのほうは、弾さん変わらないなぁ、と見せかけてサスペンダーないだと!?…PHP のスライドがすごく PowerPoint だなぁ(←内容を聴けよw)…Python の方の喋り面白いなぁ、確かにちょっと前まで「え、Pythonってなに?」って感じだったよなー…Ruby まつもとさんのスライドは工夫があって面白いし*3、相分からず喋りが安定してて聴きやすいなぁ……とかとか思いながら聴いてました。聴いてましたとも。はい。

プログラミング言語処理系を自作してわかったこと

午後一発目のディスカッション。正直なところ全員何の話してるのか全く分からなかったよ!分からなかったけど分からないなりに楽しかった!嘘じゃない!
部分的に被るところもありつつも全員違う言語処理を作っている人たち同士で、お互いに突っ込みがあったり、すごく納得しながら聴いていたりして、これもやっぱりカッコイイなと思った。なんか私の感想の語彙少ないね!残念ちゃん☆

当時の感想↓

当時の私の脳内↓


さてこの休み時間の間に 君ならどう書く Online の受理メールというか何というかを頂いて、書籍をいただける抽選ボールを貰いました!頑張ってコード書くといいことがあるね!

そして FuelPHP勉強会@東京 で知り合った @ さんともご挨拶~(書籍販売ブースですれ違っただけとも言う~こればっか~滝汗)

俺たちの継続的hogehogeは始まったばかりだ!

"さまざまな言語、分野における「継続的」な取り組み" ということで、みなさん現場でどのような取り組みをされているのか発表されていました。この辺りになると大切な話でもメモるのダルくなるよね。あれー?なんかさっきも言ってた気がするぞ。うん、きっとあとでスライド上げてくれるから大丈夫☆ という感じで、お話されている内容に集中して聞いていてメモありません。
それにしても PHPer のひとはみんな PHP 嫌いですか?wもう毎年 LL での PHP いじりがアレすぎて、PHPer 自身も卑屈な感じが定着してきましたねww
「継続的○○」とか「自動化」とかで興味深いツールがたくさん挙げられていたので、こちらは改めて手を付けたいところだなーと再認識しました。

ところで @ さんのブログ記事、『ブックマークしに行ったらすでにブックマークされていた』…な… 何を言っているかわからねーと思うが(以下略)でした!!!おのれディケイド!!

Lightning Talks

面白くないわけねーじゃねーか!っていうメンツの発表でした。ご本人たちもあの「絶対に面白いこと言わなきゃいけない」みたいな中で本当に面白い発表してるのが凄い。あとショウジご夫妻を初めて拝見いたしました。元祖ドラ娘さまとても可愛いです!バルス!!!(別ネタ)

達人出版会代表取締役の @ さんも参加されていましたね。大変お世話になっています!全体的に卑屈な雰囲気の PHP でしたが FuelPHP の書籍はおすすめなので皆さんタダで貰えるうちにもらったらいいし、そうじゃなくてもぜひ手に入れたらいいです!良書です!!

はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP
鈴木憲治
達人出版会
発行日: 2012-07-02
対応フォーマット: EPUB, PDF

あと @ 法林さんのLTは、予想した通りのオチだったのに、法林さんの気持ちがすごく込もっててグっときた。情熱を注いで作り上げたものはやっぱり素敵なものになるんだなぁ、と。

君ならどう書く Online

先に書いたとおり、提出しました! Github にも上げました。おそらく Scala で書かれた方だと思いますが*4、自分がコード書くときに調べて使えないと思い込んでいた Java API を使用されている方がいらっしゃったようです…くやしい!(;><)
ちなみにいただいた書籍はなんと噂の*5『スタートアップ Ruby』でした…!

たのしい開発 スタートアップRuby

たのしい開発 スタートアップRuby

いまアマゾンのレビュ見てきたら電子書籍あるんですね…勉強、するならそっちがいいな。でも紙の書籍でもいいことがあります。後述!

閉会、そして夕食へ…

さて毎年恒例の書籍抽選会では、また抽選ボールを引っ掴みまして(w)それは相方に譲りました!(`・ω・´) 当たった本は…プ、『プレゼンテーションzen』?!うわー!読ませてー!!読ませろー!!!やったぁー!という状態で閉会。
会場に堅牢なネットワークを構築してくださった LLNOC チームの方々、その他スタッフの皆さん、そして法林さん、楽しいイベントでした!!ありがとうございましたー!


…で、だ(?)。
閉会後に、お昼にお会いできなかった @ さんと合流して夕食にでも…と思いつつ、『スタートアップ Ruby』をいただいたのでぜひ著者の一人である @ さんに改めてサインでも頂きたいな~~~なんて、呟きつつしかし懇親会に参加されてるかもしれないから半ば諦めて駅のほうへ歩いていましたらば
後ろに @ さんいらっしゃったウワー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ーイ!!!!

サイン!いただきました!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
f:id:tmd45:20120808231530j:plain

そしてなんとみんなで夕食へ。嬉しい嬉しい(´∀`*)ポッ


おかげさまで最後の最後まで楽しい一日になりました!関係者のみなさま本当にありがとうございましたー!!!

*1:ところで去年からバナー画像を提供しなくなったのはナゼー?(´;ω;`)ブワッ

*2:一度typoするとクライアントアプリが記憶しちゃってとか、タグの入力中にサジェストしてくれるクライアントとかで引っかかったひと多数。自分もその一人…orz

*3:http://twitter.com/tmd45/status/231598486460706816

*4:Java コード1人、Scala コード1人居たとの発表だったので…

*5:といいつつ Ruby の話題はなんかいろいろ悔しいから避けてて全然知らなかったんだぜコイツ…平身低頭。

▲ ページトップへ移動